自閉っ子育て大回転

トラとリュウの育児日記です。長男のトラはおそらく自閉症っぽいのです。

成長記録 2014年1月 3歳2ヶ月

トラの成長記録です。今回で2回目です。

▷療育関連での達成度

療育センターでは1月に1度療育を行いました。→ 療育記録 1月 @療育センター - 自閉っこ

既に記事にも書いたので療育内容の詳細は書きませんが、遊びを通して成長を見てもらった結果は、想像力が弱いという事と指示を理解できないという事です。まだまだ超えなくてはいけない事が多そうです。

以下に、現在家で行っていることや現在お気に入りのおもちゃについて書きます。

・はじめてのえんぴつ

くもんから出ている2、3歳向けのえんぴつの練習帳です。線を引くところから始めて、えんぴつの使い方を学ばせる内容となっています。1ページごとに切り取れるようになっていて、終わったらシールを貼って達成感を得られるようになっています。トラもだんだんと気に入ってくれたようで、たまにこれやろうよーと無言で持ってきます。

ご参考

はじめてのえんぴつ―2・3・4歳 (うんぴつ (1))

はじめてのえんぴつ―2・3・4歳 (うんぴつ (1))

・ひも通し チーズ

これは、穴の空いたチーズ型のブロックにひもを通していくおもちゃです。ひもの先端は先の尖った木の棒になっていて、ネズミの顔が書いてあります。最近の一番のお気に入りです。トラは元々手先が器用なところがあるので、もっと伸ばしてあげようと買ってみると毎日のように遊んでいます。それだけではなく、トラがパニック気味のときにも渡してあげると少し落ち着くようです。

ご参考

クレーマーズ ひも通し チーズ ナチュラル

クレーマーズ ひも通し チーズ ナチュラル

・アイクリップ

洗濯バサミのようなおもちゃです。つなげるといろいろな形を作れます。病院での療育を行ったときに、似たようなおもちゃが出てきました。手でつかんでクリップを開き、どこかを挟むという動作がいいらしいです。療育のときにはだどたどしかったけど、今では普通にできるようになっています。

ご参考

アイクリップ (テーマセット・恐竜)

アイクリップ (テーマセット・恐竜)

▷日常生活での達成度

こちらは前月と同様にできていない事を中心に。

ご飯のとき

ご飯の準備をし始めると待ちきれない様子で騒ぎだすのは前月と変わらず。偏食も相変わらず。スプーンより箸を使う事の方が好きみたいだけど、使い方は見よう見まねなのでほとんど使えていません。食べる時はほとんど手づかみ。食べこぼしも全然減らない。好きな物は納豆、うどん、ラーメン、カレー、のり、追加でそぼろや生タイプのふりかけ。野菜は食べないので野菜ジュースを飲ませています。

トイレ

おむつは外れていません。最近は何となくおしっこをする前にサインが出るようになったけど、おまるに座っても出ないので結局おむつでしています。

公園での遊び方

砂遊びは今もお気に入り。遊具で遊ぶのは大好き。同じくらいの子供と比べると運動能力で劣るように感じます。走り方は少しぎこちないし、足場が不安定なところは相変わらず怖がる。キャッチボールをしてみたいが投げ返してこないのでできません。最近室内のボールプールがあるような所に行って遊ばせることが増えました。ある程度無茶をしても怪我をしない環境なので、運動神経の発達に効果があればいいなと思っています。親もちょっとだけ楽しんでます。

▷言葉について

1ヶ月間でトラの言葉にほぼ進化は無く、むしろ発しなくなった言葉はいくつかあります。絵カードを用いて言葉を覚えさせようとしているけど、環境を整えたり時間をとったりするのが難しくてあまりできていません。

・最近聞いた言葉

でんしゃ 言葉になってない発語はいろいろ

・聞かなくなった言葉

ワンワン、ニャーオ、パパ、ママ・・・

言語遅延に関する本を読んでいると、とにかく繰り返しが大事だと書いてあることがあるので、今すぐに言葉がでなくてもめげずに頑張ります。遊びながら状況の説明をしていくのが良いと療育センターで言われているので言葉が出るまで続けます。