自閉っ子育て大回転

トラとリュウの育児日記です。長男のトラはおそらく自閉症っぽいのです。

トラの最近の成長ぶり

気がつけば、2ヶ月くらい更新が途切れてしまった。。。

 

この間、トラはある程度成長し、2ヶ月前に出来なかった事がいくつか出来るようになった。

 

1つは、箸がある程度上手に使えるようになった事。なぜだかよくわからないが数日前から箸を上手にもってご飯を食べられるようになった。本人も箸を上手く使って食べる事に夢中で、茶碗一杯分をきれいにぺろりと食べる。

 

2つ目は、お絵描きが上手になってきたこと。今はアンパンマンの絵を描く事にはまっている。まだまだアンパンマンと認識できるような絵はかけないけど、ママの手を取って一緒に書いている。嫁さんもなにげにアンパンマンのキャラクターを書くのが上手い。

 

3つ目は、言葉がある程度出るようになった事。と言っても、2語文が2つ3つ言えるくらい。まだまだ先は長いけど、状況によって言葉を単語を使い分ける事はある程度出来るようになった。そのうち他の子ども達に追いつけば良いなと思う。

 

今日はこの辺で。

 

 

更新のペースが落ちていることについて

 

最近、更新のペースがどんどん落ちています。

 

月一の成長記録はさすがに欠かさないようにしているのですが、それ以外での記事が減っています。

 

トラの成長について、ブログを始めた頃は不安もあるし、わからない事もたくさんあったのですが、不安に思っていても仕方がないと思い始めた事や、ブログを書きつつ得られていった情報により、何となく安心感が得られています。

 

更新のペースが落ちているのはそれによる物だと思います。

 

トラの自閉症が根本的に治った訳ではないのですが。

 

でも、トラも少しずつ成長していて、幼稚園でトイレに入れるようになったり(座るだけで用はたさない)、身の回りのことが出来るようになったりしています。

 

ここまで書いていて、もう少し更新のペースを上げてもいいかと思いました。

 

駄文でした。。。

 

成長記録 2014年6月 3歳7ヶ月

月1のトラの成長記録です。今月のトラの一番の変化点としては、少しずつですが言葉が出てきた事です。詳しくは後ほど書きます。

 

また、療育手帳は7月の頭から発行される事になっています。取得できたらトラの好きな公園だったり、サービスを受けられる施設だったりに利用したいと考えています。ただ、ショッピングセンター等にある障害者マークのある駐車場にはなんとなく止めない方が良いかなと考えています。トラは歩いたり走ったりする事には問題がないからです。ああいった場所は車いすが必要な人たちの為に開けておいた方が良いと思います。 

 

◇療育関連での達成度

それでは、療育関連の達成度から。現在、2つの民間の療育に通っています。発達障害を改善するための学習の方に関しては、トラも非常に楽しんでいるようです。私の個人的な意見としては、楽しくリラックスした状態で学習効果が出ると思っています。

 

もう一つの運動療法のような療育に関しては、嫁さんもトラも乗り気ではないので、止めた方が良いと思うのが家族全員の意見です。乗り気ではない理由としては、先生が行う指導に対して、トラが全然楽しめておらず、不機嫌になって終わっているからです。

 

嫁さんはやめたいやめたいと言っているので、いずれやめると思いますが、まだなかなか踏ん切りが付かない様子。

 

あと、別の病院で行っている音楽療法について、今月から参加し始めたのですが、こちらもトラにとっては、イマイチのようです。月に2回の音楽療法なのですが、トラは普段音楽を好きなのにも関わらず、この場では音楽に対して全く反応しないようです。ただ単に時間だけが過ぎているみたいです。

 

◇日常生活での達成度

ご飯のとき

ご飯を食べる事に付いては、日増しに上手くなっているような気がします。食べこぼしはまだ少しありますが、スプーンを使うのもだんだんと上手になってきています。

 

食べ物の偏食については、まだまだ変わらないです。療育の先生曰く、無理に食べられる物を増やすのではなく、今食べられる物に対して、ちょっとずつ足していく方法がいいらしいです。例えば、今リンゴジュースが飲めるのであれば、次はオレンジジュースを飲ませるというように、ジュースのバリエーションを増やしていくと良いそうです。

 

幼稚園でも、少しずつ食べられる物が増えていいっているようです。幼稚園の先生曰く、周りの子ども達が食べているのを見て、自分もトライするようです。 集団の中で行動する事がトラにとっては良いのかもしれません。

 

トイレのとき

家の中では相変わらずトイレは練習していないのですが、幼稚園で他の子ども達がトイレに行っているのをまねて、トイレに入れるようになったようです。それに加えて、トイレのところでオムツをおろして、トイレに座れるようになったようです。

 

公園での遊び方

最近は、公園の遊具が一通り遊べるようになったので、これについては一段落という感触です。まだまだ危なっかしいと気はありますが。

 

週末に広めの公園に行ったときには、ストライダーのような二輪車に乗せるようにしています。本人も結構お気に入りのようです。公園にいる間は、ほぼずっと乗っています。だんだんとバランスが良くなってきました。

 

そのせいか、最近両足ジャンプが出来るようになりました。自閉症の子どもは両足でのジャンプがなぜか出来ないという事と、両足でのジャンプが出来るようになったら話しだしたという事を効いた事があります。真偽はともかくとして、ジャンプが出来た事は何らかの前進のような気がして、嬉しく思います。

 

◇言葉について

2語文等はまだまだなのですが、今月に入って、ノリ、アシ、クツシタ、イッテラッシャイのように単語が増えてきました。

 

言葉に関しての成長は今までで一番伸びた月のような気がします。この勢いで来月はもっともっと伸びてくれると嬉しいです。

 

◇問題行動について

トラがリュウを叩く事があると、先月、先々月と書いていますが、これは少しずつ減ってきているような気がします。トラはたまにリュウと一緒に遊びたくて近づくのですが、まだ2歳にもなっていないリュウは、なかなか思うように身動きが取れない為、お互いにストレスがたまるようです。自分も一緒に遊んであげればある程度大丈夫です。

 

チッ、チッと連続で舌打ちをする事に関しても、気になっていたのですが、どうやら嫁さんのお母さんが原因のような気がしています。犬や猫に対して呼びかけるように舌打ちをするのをうちのトラに向かってやっていて、それが移ったのではないかと思っています。

 

嫁さんに言って、それは止めるように伝えてもらいました。気になるので。

 

◇まとめ

今月は何と言っても言葉についての進歩が目立ちました。少しずつ言葉を覚えていっているので、嫁さんも改めて絵本を読んであげたりする事に喜びを感じているようです。

 

ちなみに、リュウもトラほどではありませんが、いくつかの単語を話せるようになっています。

 

また、両足ジャンプは昔から気になっていたのですが、初めて飛んだときには目を疑いました。一瞬目の錯覚かと思ったのですが、最近では朝起きると、機嫌がいいときに何度もジャンプをしているところを見る事が出来ます。

 

言葉も運動能力も進歩してきているトラの来月がまた楽しみです。

 

では、また来月。

 

自閉っこトラの言葉が爆発的に?!

トラとリュウの成長に関しては、いつも嫁さんの話を元にして書いています。平日はあまり相手をする時間が取れないからです。

最近よく聞くのは、トラの言葉が少しずつ増えているということ。足とか海苔とか言えるようになりました。

3歳半を過ぎていることを考えると、非常に遅れているのはどうしようもないのですが、言葉が出るのは非常に嬉しく思っています。

言葉が出だしたきっかけは、療育の成果もあると思うのですが、きっと幼稚園によるものが大きいと思います。

幼稚園に通うようになって、もうすぐ3ヶ月。トラなりにいろいろ学びんでいるようです。同じ年代の子どもが話しているのを見て聞いて、話すというのは楽しいことなんだと思っているはず。

あと3ヶ月もすれば、もっとこの勢いは加速するはず。今から楽しみです。